本文へスキップ

   学校法人 直江津龍谷学園

電話でのお問い合わせはTEL.025-543-2829

〒942-0001 新潟県 上越市 中央5-1-1

子育て支援program

にこにこひろば(未就園児さん 親子対象)

未就園児さん(まだ幼稚園や保育園に入園していないお子さん)の親子を対象にした子育て支援です。
料金や予約などは不要です。ご都合のよいときに、30分でも1時間でも親子で気軽に遊びに来てください。
親子体操、リトミック体験などのイベントもあります。お待ちしております。

     

にこにこひろば 2025<令和7>年度 開催日程
月  日  曜日  時間  イベント 
4月  22日 10:00

11:30
「こいのぼり」制作
26日 幼稚園バスに乗ってみよう・「こいのぼり」制作 
5月  10日 4・5月生まれさんにはお誕生カードと冠をお渡しします 
20日 親子体操 10:30〜
6月  24日 10:00

11:30
ミニ運動会
7月 1日 「七夕飾り」制作 
12日  6・7月生まれさんにはお誕生カードと冠をお渡しします
8月 30日 10:00

11:30
夏まつり ※9:30開始 来られた方から順に案内
9月 9日 幼稚園バスに乗ってみよう
27日 8・9月生まれさんにはお誕生カードと冠をお渡しします
作品展に飾る絵を描いてみよう
10月 7日 10:00

11:30
作品展に飾る絵を描いてみよう
11月 4日 やきいもごっこ
15日 10・11月生まれさんにはお誕生カードと冠をお渡しします
こどものためのリトミック体験 10:15〜
12月 16日 10:00

11:30 
「お正月飾り」制作
20日 こどものためのリトミック体験 10:15〜
1月  17日 12・1月生まれさんにはお誕生カードと冠をお渡しします
27日 「おひな様」製作 
2月 14日 10:00

11:30
24日 手型アートを楽しもう 
3月 3日 子どものためのリトミック体験 10:15〜
7日 2・3月生まれさんにはお誕生カードと冠をお渡しします

※予約や料金は必要ありません。ご都合のよい時間にお越しください。
※お子様の安全については、保護者の方が責任をお持ちください。
※お子様にははだしで遊んでいただきますが、心配なら内履きズックを持参ください。
※毎回、おやつと麦茶を持ち帰ります。家からおやつを持ち込まないようお願いします。
※お子様のことで心配事、子育てのお悩みなどありましたら、お気軽にご相談ください。
 電話・FAXでの相談も受け付けております。
幼稚園の見学も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

■ご来園の方へ
・夏季は水分補給のための飲物(水筒など)は、各自でご用意ください。

■お誕生会について
・2ヶ月に1度、11:20から10分程度のミニお誕生会を開催します。
・対象のお子さんには、手形をとった手作りのお誕生日カードを作成し、冠と歌をプレゼントします。
・開催日にご都合がつかなくても、お誕生日カードと冠はいつでも作成します。お気軽にお声がけください。

■うんどう会
6月15日(日)9:00〜11:30 リージョンプラザ上越インドアスタジアムにて開催。
未就園児さんの「かけっこ」あります。お土産用意してお待ちしております。

子育て支援(在園児<教育標準認定>対象)

支援  期日・時間・料金など  内容 
早朝保育  7:30〜8:30
【無料】 
7:30から登園時間までの預かり保育

お迎えの園バスの運行はありません 
延長保育  降園時間〜18:30

【料金:1回250円】
(注) 
降園時間からの預かり保育

帰りのバスの運行はありません
保護者のお迎えになります

(注)
保育の必要性等を認定された場合
無償化の対象になります
(月額11,300円まで)
 
土曜日
預かり保育 
通常時 土曜日
8:30〜15:00

【料金:1回600円】
(注) 
土曜日の預かり保育

園バスの運行はありません
給食はありません
午後も利用の方はお弁当持参です
午前のみの登園も可能です
祝日、お盆、年末年始はありません

(注)
保育の必要性等を認定された場合
無償化の対象になります
(延長保育料金含 月額11,300円まで) 
夏・冬・春季保育  長期休業中 平日
8:30〜14:30

【料金:無料】

早朝保育あり 7:30〜
延長保育あり 〜18:30

【延長保育料金:通常時と同じ】 
長期休業中の預かり保育
(夏休み、冬休み、春休み)

園バスの運行はありません
給食はありません
弁当持参
(外注の弁当手配あり:有料)
午前のみの登園も可能

夏季:お盆前後4日程度お休み
冬季:元日前後5日程度お休み
※在園児<保育認定標準時間>は、早朝保育、延長保育、土曜日保育、夏・冬・春季保育は全て保育料に
 含まれています。
※在園児<保育認定短時間>は、延長保育16:00以降利用の場合のみ、料金がかかります。

information

真行寺幼稚園

〒942-0001
新潟県 上越市 中央5-1-1
TEL.025-543-2829
FAX.025-545-4634